こんにちは!白金歯科医院です😊
忙しい毎日、ついコンビニで食事を済ませることはありませんか?
手軽で便利な反面、栄養バランスの偏りが口の健康にも影響していることをご存じでしょうか。

 

 

コンビニ食が口臭や歯ぐきトラブルを招く理由

コンビニ食には、加工食品や塩分・糖分の多いメニューが多く、
体だけでなくお口の中の環境にも負担がかかります。
とくにビタミンCやカルシウムが不足すると、歯ぐきの炎症や口臭の原因になることも。

また、柔らかい食品ばかりを選びがちだと、噛む回数が減り、
唾液の分泌が少なくなって細菌が増えやすくなります。
唾液はお口の「自浄作用」を担うため、少なくなると口臭が強くなるのです。

 

 

 

すぐできる対策3つ

1.よく噛むメニューを選ぶ
  おにぎりよりもサラダチキン、スープよりも野菜スティックなど、噛む回数を増やしましょう。

2.水をこまめに飲む
  口の乾燥を防ぐことで、口臭や歯ぐきの炎症を予防します。

3.ビタミンを意識して摂取する
  緑黄色野菜、果物、チーズなどを1品プラスするのがおすすめです。

 

 

 

まとめ

「忙しい=ケアできない」ではありません。
少しの工夫で、コンビニ食でもお口の健康を守ることができます。
口臭や歯ぐきの腫れを感じたら、早めに歯科でチェックを受けましょう。
日々の習慣が、将来の笑顔を守る第一歩です。

 

 


📍 当院の詳細はこちら
▶ [白金歯科医院 ](https://www.siroganesika.com)

📅 WEB予約はこちら
▶ [オンライン予約ページ]

📞 お問い合わせ・ご予約はお電話でもどうぞ

▶ 0436-24-1234(白金歯科医院)

白金歯科